2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと スポット溶接について 第一製造部 長榮 いままでは、スクリーン・セラピ系のナットを溶接するのがメインでしたが、 最近新しく、衝立の溶接もするようになりました。 どちらの製品もコロナの影響で多くの受注をもらっています。微力ながら自分が作っている […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと この時期は・・・ 第三製造部 和田 第3製造部の和田です。この時期が来るとすごく忙しくなります。世間では、コロナが広まって 仕事ができない人も多くいるとは思いますが、takada bedでは残業もありしっかり通常通り お給料をもらっていま […]
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと この1年 第三製造部 草竹 皆さんはこの一年の変化をどう感じますか?“よもや、よもや”という感じでしょうか。 マスクが当たり前になり、時間短縮営業など様々なことが変わったと思います。 仕事面では、コロナ禍の中ではありますが通常に近 […]
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 温風機 第三製造部 西野 寒い日が続いています。 第3製造部2課では、寒い日はレザーが硬くなりレザー張りがやりにくくなる為 レザーを温めて、レザーを伸ばしやすくする温風機を使用しています。 レザーが硬い時は、かなり活躍してくれて […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 繁忙期 第二製造部 小林 今年も繁忙期の季節がきました。昨年は、コロナの影響かさほど忙しく 感じませんでしたが、その後は閑散期はあるのかな?というぐらい 一年が忙しく感じました。 今年の繁忙期はどうなるかわかりませんが、日々の受 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 新型コロナウイルスの影響 第二製造部 文野 私たちは、高田ベッド製作所の第三工場で汗水を流していまして 現実逃避をする為、窓の外を覗くと関西国際空港が目に映ります。 ただ、新型コロナウイルスの影響が大きく 飛行機の離発着の様子が殆ど見られない今日 […]
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 新しいプレスの金型 第一製造部 冨楽 新しい金型です。 何を切るかと言うと、アングルをカットする金型です。 今まではチップソーでカットしていましたがプレスでカットできるようになりました。 サクサク切れるので時間もかなり短縮できます。
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 塗装色いろいろあります 第四製造部 外輪 自社で塗装を行っていますが、基本的なアイボリー色とは別に8種類の塗料を 使用して塗装を行っています。 時には1日で全ての塗料を使用することもあり、塗装作業が大変な時がありますが お客様に喜んでいただける […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 繁忙期 第四製造部 山脇 昇三 お疲れ様です。 これから忙しい時期に入ってきます。また大口の製品もたくさん決まっています。 コロナウイルスもまだまだ収束しそうにない状況ですが、 たくさんの受注があり、ありがたいと思っています。 […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 通信教育講座 総務部 竹田 通信教育講座の受講を会社が主催してくれるようになり、もうすぐ5年になります。 私は在籍期間を目いっぱい使用して、途切れることなく受講しています。 「職場の効果的コストダウン」という講座で、「 […]