2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 3課 第三製造部 多田 今期から第3製造部は新しく3課が出来ました。 3課は何をするかというと、一人掛けイス専門にタッカー打ちする課です。 専門になったことにより、品質の向上と安定した仕上りにすることが出来るようになりました。
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 通信教育 第三製造部 阪本 以前にも通信教育を受けたことがありましたが、今回も受ける事にしました。 にしたのですが、教材が6冊もありビックリしました。 昔から勉強が苦手だったのですが、頑張って挑戦したいと思います。 今年、上の子の […]
2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと SDGsについて 第三製造部 文野 みなさんも名称は聞いたことがあると思いますが、国連加盟193ヵ国が2016年から 2030年の15年間で達成する為に掲げた目標のことを“SDGs”と言います。 これは大きな目標として17項目あります。世 […]
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 新品の溶接機 第一製造部 冨楽 自分が使っている溶接機が新しくなりました。 前に使っていたものが壊れてしまい、新しく買ってもらいました。やはり一昔前の溶接機とは 比べ物にならないくらい溶接がしやすく、またスパッタも少ないし、電気代も安 […]
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと イチゴ狩り 第四製造部 西野 先日家族でイチゴ狩りに行って来ました。イチゴが大好きなので、毎年行きます。 イチゴのほかにケーキなども食べ放題なんですが、イチゴ以外には 目もくれず、ひたすらイチゴを食べていて、大好きなイチゴを満足いく […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと マスク 総務部 槇野(康) 新型コロナウイルス対策でマスク着用になってから3年程経ちますが、 マスク着用が緩和されるという時期に、やっと自分なりのBEST1が見つかりました。 マスクも最初は入手する事も困難でしたが、今では色・形 […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと ローラー始めました 第一製造部 小屋 昨年の健康診断は、あまり良い結果ではありませんでした。 昨年とは言わず、この数年良くはありませんでした。 体重が大台の3ケタを超えてしまい、さすがに焦りました。 寝る前に腹筋を始め、予定では腕立て伏せや […]
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 愛犬“きなこ”とこたつ 総務部 竹田 今回は、わたしの愛犬「きなこ」の話をしたいと思います。 現在6歳になるきなこ(マルシーズー)ですが、 この世に生まれ6年にして、初めてこたつの暖かさを知ってしまいました。 夜 寒くなると、こたつの中にもぐり […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと リニューアル 総務部 槇野(貴) オリジナルレザー見本が新しくなりました。 今までのオリジナルレザー見本は小袋に入った手作りでしたが 今回新しく台紙に18色のオリジナルレザーが並べられ、 レザーの特性やお手入れ方法も記載されています。 […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 継続する大切さ 総務部 中村(美) 私の母がデイサービスに通い出して2年になりました。 病気で入院して退院後は筋肉の衰えからか、ベッドから起き上がるのも 着替えも1人では無理でしたが、デイサービスで毎日運動を続けてきた事もあり 少しずつ […]