治療台・訓練台・診察台・医療機器、整体・カイロ・鍼灸・エステ用マッサージベッドとマクラ・カバーの製造販売
スタッフブログ

社内のこと

リニューアル

開発部 奥村   四工場ステンドグラスギャラリーがリニューアルしました。 棚が2段になり、展示点数が大幅にアップです。 という訳で新作の一部をご紹介^^ 立体的な作品のコーナー こちらはキャラクター時計コーナー …

十日戎

経理部 橋本   商売繁盛を願って、えべっさんのお飾りが掛け替えられました! 今年一年の景気回復!商売繁盛!みんなの安全と健康をお祈り致します。 そろそろお正月気分も抜いて、よりよい製品つくりをもっともっとがん …

謹賀新年(2010年1月)

開発部 横山 新年あけましておめでとうございます 年末年始はいかが過ごされましたでしょうか? 旅行に行ってのんびりされた方、大掃除や買い出しでバタバタとされた方、 どこにも出掛けなかった方、飲み疲れた方、色々なお正月を迎 …

プレス機で使用する型のご紹介2

スチール部 藤田 今回は、26×50のR取り用の型を紹介したいと思います。 この型を使用する目的は、主に電動・手動昇降ベッドの脚部を製作する時に、 26×50とφ60.5のパイプを溶接するのですが、26×50 …

約1ヶ月が経ち…。

縫製部 植松   入社して、もうすぐ1ヶ月が経ちます。裁断の仕事をしてみて ハサミの使い方が慣れてきて、仕事のスピードが徐々に身に付いてきています。 裁断機を使用するのにも、絶対にケガをしないように集中していま …

お昼休みの日課

開発部 高見 最近のお昼休みの日課として、昼食後に4工場に展示している 新しく製品化する予定の運動機器で、10分程運動をしています。 広い部屋で会長の作ったステンドグラスを見ながら、腕や脚を動かしています。 ずっと運動不 …

ステンドグラスギャラリー完成♪

開発部 奥村 3月にご紹介した、高田和子会長のご趣味のステンドグラスですが、作品がドンドン増え つ、ついに ステンドグラスギャラリーが完成しました♪ という訳で、会長の力作を数点ご紹介^^ 少し早いですがサンタクロース。 …

プレス機で仕様する型のご紹介

スチール部 藤田 スチール部では、色々な設備を設置していますが、 その中で今回はプレス機で使用するR取りの型をご紹介したいと思います。 R取り用の型は3種類有り、それぞれ使用する材料や製品によって使い分けています。 まず …

感謝の気持ちを“火の玉ストレート”

企画開発室長 吉川   Takada Bed に観光バスがやって来ました。 石川県金沢から、はるばる大阪南部の泉南市まで。 私達の販売店様であり、ご協力会社様でもあるスタッフご一行様です。 なぜ?それは!一度、 …

こんにちは

物流部 古川 こんにちは! 今日は、復活した新生物流部のご紹介をします!! 元気な山口典子主任の下で、事務所4名のおじさん・おばさん、 他にパートさん2名が頑張ってます!! 送り状担当の よーちゃん・みどりさん、仕入れ担 …

« 1 69 70 71 73 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社高田ベッド製作所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.