治療台・訓練台・診察台・医療機器、整体・カイロ・鍼灸・エステ用マッサージベッドとマクラ・カバーの製造販売
スタッフブログ

社内のこと

第1スチール部の作業風景を紹介します。

第1スチール部 小山   こんにちは、第1スチール部です! 主に、溶接作業をする部署で、ベースとなるスチール部品を作っています。 溶接作業は「バチッバチッ」と電気を使いますので、暑い日がとても大変です(^^;) …

高田ベッドの側地製作を紹介します。

第2縫製部 羽室   第2縫製部(ベッドの側地となるレザーを、裁断・縫製している所)です。 場所は本社3階にあります。裁断とは、開発部が発行した図面の寸法を形に書き、 カットしていく作業です。1台の、ベッドのレ …

第2出荷部のメンバーの紹介

第2出荷部 冨楽   第2出荷部のみんなです!! みんなで楽しく(^o^)、時には苦もありガッツのある部署です。 僕達は、主に組込を担当しています。上の写真のような、たくさんのボルト類を使って、 商品毎に色々な …

高田ベッドの物流センターを紹介します。

経理部 竹田   出荷後のお荷物に対してのお問い合わせをすべて引き受けているのが 高田ベッド物流センターです。大阪府の北部である茨木市にありますが、 この茨木市の中でも北側の丹波高原の老の坂山地の麓に位置してお …

企業活動で紹介する企業秘密

開発部 吉川   タイトルが少しオーバーですが、 今回はこんな変わったスチールがありますよ!のご紹介です。 画像のパイプ・部品類は実際に当社製品へ導入しているものではなく、 今後の開発への参考資料として頂いたも …

経理部新聞のご紹介

経理部 濱﨑   当社経理部発行の“経理部新聞”です。 TBオリジナルレザーは、全18色。オーダーカラーが108色。 ベッド・マクラをお好きな色でカラーコーディネート。 色が持つ力を最大限に活用し、居心地が良い …

高田ベッドの品質目標を紹介します。

部長 戸高   今、私達の会社では各部署が品質目標に取り組んでいます。 品質目標のテーマは、儲かる会社作りです。その名の通り、 儲かるために何をするべきか考え、実行しています。 具体的にどの様な事をしているかと …

ショールームに是非お越しください。

開発部 伊藤(敦)   高田ベッドのショールームには沢山の製品が展示されています。昇降ベッド・ マッサージベッド・マクラなど実際に触っていただき体感していただけます。 左の写真は、新製品のノーブルセットです。チ …

高田ベッドはアットホームな会社です。

営業部 山口   私達の同僚が3/19付けで残念ながら退職することとなりました。 そこで、少しでも思い出が残るようにと思い、アルバムを作って渡す事に!! 名付けて『高田ベッドアルバム』です。 全社員(会長・社長 …

高田ベッドのオリジナル通信簿

部長 戸高   高田ベッドでは、今年から『部署考課』を始めました。この部署考課というものは、 学校の成績表みたいな物で、1~5の5段階評価です。 考課の方法は、毎月決められた部署(1部署)が、他部署(12部署) …

« 1 71 72 73 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社高田ベッド製作所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.