2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 大きくなっちゃった 総務部 槇野 私事ですが、最近マイカーを買い換えました。 以前の物より乗り心地もよく満足していますが、ひとつだけ気になる事が… それは前の車に付いていた、運転席と助手席の間にあった荷物置き用の トレーがなくなってしまった […]
2015年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと オリジナルカラー 開発部 泉谷 製品撮影後、切り抜き・色調補正・細部修正等、様々な画像処理をしています。 オリジナルカラーの色調には注意を払わなければなりません。 レザーカラーの選択はユーザー様にとって大切なポイントと 思われますので、実 […]
2015年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 電動ホーム 第二製造部 奥村 先日入院している祖母に会いに行きました。 病室に祖母がいなく、看護婦さんに聞くとリハビリに行っているので、 「見に行ってもいいですよ」との事でリハビリ室へ行きました。 祖母は何か書くリハビリをしていまし […]
2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 体験してわかること 開発部 郭原 2ヶ月ほど前の事ですが、虫垂炎で入院・手術をしました。 大変だったのが『点滴』。24時間点滴をつけたままの状態が1週間ほど続き、 着替えるのもひと苦労でした(^_^;) 特に不便だったのが、トイレなどへの移 […]
2015年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 販売サポート 営業部 福良 暑い日が続きますが、みなさん体調管理はいかがですか? 営業部では、さまざまなサンプルをご用意してます。 パートさんが日々心を込めて作っていただいたサンプルを 全国の販売店様・ユーザー様の手元にお届けしていま […]
2015年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと ジャバラ 第二製造部 徳和目 第二製造部では、垂直電動系に付くジャバラを製作しています。 パッと見た時は、とても簡単に製作しているように見えますが、以外に芯を入れるのが、 結構難しいです。芯を入れられても、上から下までの芯の調整に […]
2015年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと ショールームに展示しています。 営業部 齋藤 ショールームのTB-1290:ストレッチボード(ブルーの土台)と TB-1292:バランスボード(黒の円盤)を休憩時間に楽しんでいます。 ストレッチボードは、足首の柔軟性と脚全体の柔軟性を促進 […]
2015年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 旅立って行きます。 第二製造部 米原 画像は第二製造部で製作された一部の商品の梱包作業中です。 レザーカバー類、キャリーバッグ類、カーテン類、綿製品等はここで梱包され第四製造部へ行きます。 この子達は製作に一日、その翌日には日 […]
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと ご注文の多いベッドカラー 品質管理室 奥村 「なぜ病院には、黒と茶色の診察台しか無いのだろう」 初代社長のこんな「なぜ」から、高田ベッドが始まった。と聞いた事があります。 今では様々な色の診察台を、病院や治療院等で見かけるようになりましたが、 実 […]
2015年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 運動療法器具 第四製造部 林 第四製造部に配属させていただいて、8ヶ月が経ちました。 その中で私が組込を覚えた製品を紹介します。 レッグプレス(分離式)・パワーリハビリCPL・パワーリハビリAAD等、 ベアリングの所にワッシャーを入れ […]