2015年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと スチールベッド(TB-901) 木枠の製作方法 第三製造部 佐藤 スチールベッドの製作方法を紹介します。 まず、カマチにサンギを入れるための溝を掘ります。 溝の堀り方は下の画像のようになります。 次に、その溝を掘ったカマチで枠を組みます。 溝にサンギをはめこみ、枠は完 […]
2015年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと HLワーゴン 総務部 槇野 私たちのシンボル・赤い作業台はいつも物でいっぱいになってしまうため、 補助台があればいいな!と思っていたところ、ショールームに展示していた HLワーゴンをいただきました。 見た目は2段ですが、上段にある可動 […]
2015年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 本年も宜しくお願いいたします。 営業部 福良 このたび、株式会社高田ベッド製作所は今年度のカタログVol.18を発刊いたしました。 カタログのページ数は366ページ。 新製品も増えてさらに充実しています。 総合カタログで一部不備があり、大変なご迷惑をお […]
2014年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと ハーフカバー 第二製造部 小鯛 ハーフカバーには、180L、150L、130Lの3サイズがあります。 部材は生地、Sカン、ゴム、ループ用のノンレッチテープです。 生地を四方縫製しながら、6ヶ所にループを取り付けます。ゴムの両端にSカン […]
2014年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 高田ベッドの製品 第二縫製部 海中 9月に娘が出産をした岸和田の産婦人科には、高田ベッドの製品、 オムツ交換台やU型チェアー、マタニチャー、他にマクラ類があり、 病院も8月に新しくなり、高田ベッドの製品もカラフルで明るくて うれしく感じま […]
2014年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 付添用ベッド 第二縫製部 藤井 今年の我が家は、病院にお世話になることが多く、お陰様で私は三軒の病院で お泊まりさせていただきました。病院での付き添い、お泊まりは眠り辛く、 結構疲れるものだと実感しました。 省スペースで、移動し易く、 […]
2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 新製品 開発部 伊藤 新しく考えた製品を新製品として、お客様の元へ情報を発信できるまで 色々なことを行わなくてはいけません。まず、今どのような物が求められて いるのか、どのような製品を作れば喜んでいただけるのか等、情報を集めます […]
2014年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと TB-BLOG 品質管理室 奥村 私は毎週月・水・金に更新される、このTB-BLOGの更新管理を行っています。 管理画面 スタッフから提出された画像と文章を元に、 上のような暗号文を入力すると… […]
2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと スチール枠 第一製造部 福良 今回は、毎日製作している製品を紹介したいと思います。 今回紹介する製品は、DXマッサージベッドの平枠です。 この製品は、当社の製品の中で一番スタンダードなベッドで、売り上げNo.1の製品です。 整骨院や […]
2014年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと これなあに? 第四製造部 草竹 このパーツ、何かわかりますか? 画鋲ではなく、製品に打つ“鋲”です。三角ブロックなどに使います。 鋲が有るのと無いのとでは、ちょっと違いますよね。 締まって見えます。もちろんこの鋲も手作業で打ち込んでい […]