TB-NEWS(社内報) 2018年07月号

画像をクリックしてください。TB-NEWS(社内報)07月号をご覧いただけます。(PDFファイル)



震災時の安否確認

6/18の地震怖かったですよね。幸い当社は被害に遭うことはありませんでしたがお知り合いの方で被害に遭われた方もいらっしゃるかと思います。一日も早く通常の生活にもどることができますようお祈りいたします。今回の地震で学んだことは、発生直後から固定・携帯電話が繋がらず、お客様と連絡をとることができなくて大変困りました。皆さんもご家族や知り合いの方の安否確認ができずに不安になったことと思います。

そこで、災害時の安否確認はどうすればいいのだろうと思い調べてみましたのでご紹介します。熊本地震では、多くの方がSNSによる通信で安否確認を行ったようです。なかでも有効に活用されたのがLINEです。理由として一つは、圧倒的に高い普及率(スマホユーザーの約8割が使用しているそうです)。二つ目は「既読」の存在。LINEは送った相手がメッセージを開いた瞬間、自動的に「既読」のマークがつきます。このマークがつくことで、たとえ送った相手から返信がなくても、とりあえずメッセージを確認できる状態にあることがわかるからです。

実はLINE の既読機能は東日本大震災を受けて、「大切な人と連絡が取れるサービスが必要」との思いから開発されたサービスなのだそうです。災害時に活用できるように家族等でグループをつくり震災時、グループ全員の安否確認が簡単に行えるようにしてみてはいかがでしょうか。

社長からのひと言

先月の社内報では、人事考課表は年二回の賞与査定と昇進に影響すると説明しましたが、今月は査定の仕組みを詳しく説明します。人事考課表の考課割合は、個人考課(38%)、部長考課(38%)、改善効果(13%)、部署考課(10%)の四段階にて評価しています。改善内容等の文書表現スキルによって若干の評価の違いはあるとしても、それほど高い文書表現を求めるような考課内容ではありません。さらに、考課項目には、基本姿勢、基本能力及び職務能力があり、自分の自己考課と第三者考課(部長)により、毎月の業務能力を評価しています。

第三者考課(部長)の公平性については、年二回の第三者考課勉強会を実施し、評価基準を可能な限り統一するよう努めています。考課項目についても、必要性に応じて改善や改定を実施する予定です。皆さんの日々の努力を正しく公平に評価することが、皆さんのモチベーションにもつながると思います。来月は、具体的に賞与支給額の決定方法を説明します。

BBQ大会準備風景

毎年BBQ大会前日は大忙しです。午前中に買い出し、午後から焼き野菜とサラダの準備をします。約130人前の食材の買い出しと下準備の開始です。食材と備品の買い物は総務部部長と営業部部長の担当です。下準備は私とパートさんと3 人が担当しています。130人前となりますとかなりたくさんの野菜を切りますので、準備が完了する頃には、制服に野菜(玉葱)の匂いが染みついています。指先もニンジン色に染まります。

だけど、もの凄くやりがいと達成感がありますよ。食堂を通りかかった人が「ありがとうございます。」とか「おいしそうな匂いがしてきました。」と楽しそうに話しかけてくれるんです。これもコミュニケーションの一つですね(^_^)

夏バテ予防にも抜群!! 中華風春雨サラダレシピ♪

材料:4人分
●春雨…60g
●にんじん…1/3本(50g)
●きゅうり…1/2本(50g)
●ロースハム…4枚
a 水…1cup
a しょうゆ、砂糖、酢…各大さじ2
b ごま油…大さじ1
b いり白ごま、すり白ごま…各大さじ1

作り方
①にんじん・きゅうりは千切りに、ロースハムは、細切りにする。
②耐熱ボウルに、春雨を半分に切って入れ、にんじんを乗せる。【a】をまわしかけ、ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約5分加熱する。
③レンジから取り出して、全体をよく混ぜ合わせ、そのまま5〜10分ほど置く。
④春雨が水分を吸い、煮汁がほとんどなくなったら、きゅうり・ロースハム・【b】を加えて、よく混ぜ合わせる。

梅雨なんか怖くない!!洗濯物を早く乾かすコツとメリット

梅雨に入り、洗濯物が乾かなくて困っていませんか?室内干しも干し方によっては生乾きのニオイがついてしまいます。そこで室内干しで洗濯物を効率的に乾かすコツと室内干しのメリットをご紹介

コツ
①少量でこまめに洗濯・衣類と衣類の間はなるべく空けて干す。
(一人暮らしをしている方はどうしても洗濯物がたまってから洗濯しようと考えがちですが、ためている間にも湿気を含み、菌が付着してしまいますので、梅雨時期は少量でこまめに洗濯し、衣類と衣類の間を空けて干すようにする)
②長い衣類と短い衣類を交互に干す
(長い衣類と短い衣類を交互に干すことで洗濯物にスキマができやすくなり早く乾くようになる)
③長袖は逆さまにして干す
(長袖の衣類は、ピンチハンガー等に逆さまにして干すと身頃部分と袖部分が重なることがなく乾きやすくなる)
④カ−テンレールは避ける
(干す場所がないからと、カーテンレールにハンガーをかけて干してしまうとカーテンと洗濯物が接触して生乾きやカビの発生を招いてしまうので避けましょう)
⑤扇風機やサーキュレーターを活用する
(自宅に扇風機やサーキュレーターがある方は、洗濯物に対して直接、平行に風をあてるようにすることで、乾きやすくなる)

メリット
■ 天気に影響されない
■ 花粉やホコリがつかない
■ 衣類が変色しない

BBQ大会

今年のBBQ大会も無事行うことができました。当日お天気にも恵まれ抜群のBBQ日よりでした。また、たくさんのご家族の皆様に参加していただき盛大なBBQ大会となりました。たくさんのお肉に始まりサザエ・ホタテ・イカの魚介、焼きそば・焼き鳥とたくさんの食材揃いでお酒もすすみました(^_^)

今年の催し物は、ご家族の方に参加してもらいやすい「○・×ゲーム」。全問正解すると賞金付き。もちろん賞金狙いで挑みましたが、4問目で夢は砕け散ってしまいました。見事賞金を獲得した方は、第一製造部の冨樂 佳樹さんと第三製造部の和田 真治さんです。おめでとうございます。更に子供さんには勝ち抜きジャンケンで特大おかしをゲットできるゲームも!!自分の身体と同じくらいのおかしを嬉しそうに持っている姿はかわいかったですよ。参加いただきましたご家族の皆様ありがとうございました。

水分補給が熱中症の悪化につながることも?!

汗を大量にかくと、体内の水分とともに塩分やミネラルも奪われてしまいます。そこに水分補給だけを行うと、血液中の塩分・ミネラル濃度(体内における塩分やミネラルの割合)が低くなり、様々な熱中症の症状が出現します。つまり、水分だけを補給することがかえって、熱中症の発症へとつながったり、悪化させたりすることもあるのです。

熱中症時の水分と塩分の補給の仕方

熱中症が疑われるときは、ただ水分を補給するのではなく、塩分も一緒に補給することが重要です。自分で手軽に作れる食塩水もよいでしょう。目安として、1ℓの水に対して1〜2gの食塩を加えます。さらに、長時間のスポーツなどで失われた糖分を補い、エネルギーを補給するために砂糖などを加えると、水分や塩分の吸収が良くなる上に、疲労回復にもつながるのでより効果的です。手早く塩分・糖分を一緒に補給できるスポーツドリンクなどによる水分補給もおすすめです。ただし、カフェインの入った飲み物は利尿作用が強くなるので避けましょう。

ここがポイント!

熱中症のときには、上手な水分・塩分補給がポイントです。水分だけでなく塩分も補給することで、症状の改善が期待できます。塩分の補給には、塩分を含む飴・タブレットや梅干しなどもよいでしょう。熱中症の症状が見られる際、意識がはっきりしない場合は大至急医療機関へ。意識がはっきりしている場合は、涼しい日陰や屋内で適切な水分・塩分補給を行い、安静にすることで多くは改善します。

次回レクレーション予告

9月の第一土曜日に日帰りバス旅行を開催します。場所はまだ決定しておりませんが、バス旅行になりますので、早めに出欠表をお渡しします。締め切り日も7月中旬になるかとおもいますので、皆さん予定をあけておいてください。そして是非バス旅行に参加してくださいね。

パートさん募集中!

アイデムさんに依頼をして7月1日よりパートさんを募集します。折り込みチラシ・web・フリーペーパーに掲載してもらいますので、お知り合いの方で、求人広告を見て気になっているよ、仕事を探しているよという方がいらっしゃいましたら、気軽に総務部まで連絡をください。勤務時間は朝8:00〜12:00迄・昼1:00〜5:00迄のどちらかの4時間で出勤できる方になります。よろしくお願いします。